こんばんは〜。なんだか眠れません。明日は寝不足かな。今週も、隣町のじーじとばーばの家に遊びに行きました。
毎週、毎週美味しいご飯をご馳走になり、申し訳ないのとありがたいのやらで。
娘の面倒もよく見てくれます。本当に感謝です。やっぱりどちらかの実家が近いと良いですね〜。
私と夫のおばさんの家にも行きました。おばさんもよくしてくれました。ありがたかったです。
最近つかまり立ち祭りです
さて、娘ちゃん、修正月齢11ヶ月、月齢は1歳1ヶ月になりました。最近はつかまり立ちをしょっちゅうしています。隙あらばつかまり立ちです。
片手でもOKです。ゴミ箱につかまり立ちしてますね^^;もうすぐ歩いちゃいそうです。
小さいけれど意外と丈夫な娘
娘は、極低出生体重児(未熟児)なので、普通に生まれた子よりは体格は一回りかふた回りは小さいかと思います。
でも、いまのところ風邪も引きにくく丈夫です。GCU退院してすぐの時、夫がインフルエンザにかかったのですが、その時は移りませんでした。
先日の私の風邪も移らず、RSウイルスにかかった時も、軽い微熱程度ですみました。
いまのところ、小さいけれど丈夫な娘っ子ですが、この冬を健康で乗り切れると良いなあと思います。