ブログのアイキャッチ画像について悩んでます

BLOG/インターネット/雑記

今日はブログの話をします。このブログはワードプレスで書いているのですが、いろいろと考えています。

ブログのアイキャッチとは?

ブログやってる人向けに書いてしまうのですが、ワードプレスは記事1つにつき、「アイキャッチ」という見出し画像をつけて投稿する仕様になっているのですが、その見出しの画像を毎回、特に意味のない画像に設定しています。

当ブログのアイキャッチ画像には特に意味がありません

本当だったらオリジナルの写真とか、もしくは記事の内容を連想させる画像に文字を乗っけて投稿するのがベストなんですが、なんせこのブログは育児ブログです。

毎回記事の内容といっても、発達がうんぬん、ミルクを吐いたとか、体の大きさが・・・とかで、意味のある投稿というより日記に近くなっており、ふさわしいアイキャッチ(見出し画像)がありません。

ごちゃごちゃするのが・・・

それと、デザインの問題です。どうしても自分で撮った写真なんかは、上手じゃないとデザインの色彩がバラバラな感じになってしまうし、日本語を乗っけると、上手にのっければ問題ないのですが、外観上ごちゃごちゃしがちです。

なので、このブログのアイキャッチは今のところ見た目重視で、モノクロで海外写真の意味が特にないものに設定されています。

本当は、オリジナルなカラー写真や、文字を入れた記事の要約の意味あいのある、目を引くアイキャッチをつけるのがベストなんですが、それができていません。ダメブログですなあ。

ブログは半ば趣味です

でも結構、趣味でこのブログ書いていたり、いじってたりするので、自己満足なんでしょうかねえ。でも、読んでくださる方が少しでもいると、とっても励みになるし、嬉しいです。

ワードプレスは、書きたいこと、長くなる内容、個人的内容色々書いて行きたいです。

皆さんも育児で暇がないかもしれませんが、ブログ書いてみると結構楽しいし、後々の思い出になりますよ〜。