こんにちは!娘ちゃん、風邪をひきました。風邪らしい風邪は初めてかもしれません。鼻風邪で、くしゃみ鼻水鼻づまりです。
娘ちゃん風邪らしい風邪を初めて引く
一昨日、耳鼻科に行きましたが、中耳炎などにはなってないということで、安心しました。耳鼻科で鼻水を吸引してもらいました。
最初に旦那さんが風邪を引いたので、家庭内で風邪が流行っているのかもしれません。

面目ない・・・
家族で病院デー
今日は、再度娘の耳鼻科に行き、娘、鼻水を吸引してもらいました。私は血圧のことで内科に行きました。旦那さんは今、皮膚科に行っています。
本日は、家族全員で病院デーになっています。
妊娠高血圧症の余波
さて、私は午前中、娘を旦那さんに見ててもらって、病院に行き、高血圧の薬をもらってきました。
妊娠高血圧症にかかってしまったので、その余波でまだ血圧が高めです。とはいっても、出産から1年近くたち、今までの降圧剤が効き過ぎて、血圧が下がり過ぎてきてしまいました。
今日はお薬の調整をしてもらおうと思って、担当の先生に相談してみました。これから妊娠の予定もないし、授乳もしていないので、他の降圧剤を出してもらえるようにお願いしました。
というのも、今飲んでいる降圧剤は、妊娠出産向けで、あまり一般的なお薬ではなく、飲む錠剤の数がとにかく多いのです。
1回4錠、1日3回、2種類の薬を組み合わせて飲んでいます。育児で忙しいと、飲み忘れがちです。
錠剤の数が少ないタイプのお薬に変えてもらいました。細かく薬を調整しないといけないので、病院にはまた来月通院します。
健康って大事ですね!
血圧って、痛みがあるわけじゃないので、ついつい薬飲み忘れるんですよね。実は怖いものだと、妊娠高血圧症のときに身をもって知りました。
これから、娘のためにも健康でいないとなあと思います。結構我が家は病院に行きがちな家庭ですし、ほんとうに健康って大事です。
ついつい忘れがちな自分のことだけど、気をつけていかないといけませんね〜。