こんばんは~。4月5月と緊急事態宣言で、未だ幼稚園が始まりません。
6月から開始かなと思っています。GWも終わりましたね、ずっと家に居ました。
そんななか、夫側のじいじの畑に夫と娘が遊びに行ったのですが、娘が母の日のプレゼントにと、小さなお花を摘んできてくれました。
嬉しかったです。
いろいろなブログとかを拝見させていただいていると、やっぱり娘は同じ学年の普通に生まれた子にくらべると、だいぶ体が小さく、発達も1年近く遅れていると思われます。
幼稚園心配でしょうがないですが、良く見守っていきたいと思っています。
心配してるより、実際始まってしまったほうが、意外に娘も慣れる子かもしれませんし、私と違って、よくしゃべって明るい子なので、親の私より友だちができるのでは?とも思っています。
同じ親子でもタイプが違うんだなーと思うこともあります。
活発でずっとしゃべっていて明るいです。怖がりだけど、基本良くしゃべって、おませなことも言いますし。
動かないしゃべらない私の子供時代とはだいぶ娘は違うようです。
わたしに似てほしくなかったので、ちょっとほっとしています。
それから、ステイホームの夜はもっぱらブログいじりをしていました。昔の夢はウェブデザイナーだった私です。
根っからこういうの好きみたいで、思うようにサイトをカスタマイズしてデザインするのが好きなんです。
今作ってるサイトは、こちらです
データを取得できませんでした。正しい URL を入力してください。背景はグラデーションにしてCSSで色が変化する仕様にしました。
かなりカスタマイズしましたよ(笑)たのしい。お金にはならないんですけどね~。
今夜はこちらの本を読んでから寝る予定です。GW明けですが、いつもと変わらず過ごしていきたいです。