どうもこんばんは!発達障害がはっきり診断されたりすです。
今までにあったこととかを考えると、私には自閉症があるのに、全く普通の人とおんなじ条件でおんなじ生活をしてきたことに無理があったのかもしれないと思い始めてきました。
だから、苦しいし、つらい目にばかり合うのかなあって。
障がい者として生きていったほうがつらくないのかもしれないと思い始めました。
とにかく、障碍者手帳をとれないかなと思っています。
脳の偏りが強くて、できることとできないことがアンバランスすぎて一般に向かないのです。
障がい者枠でパートか何か始められないかなと思っています。
はっきりと自閉症スペクトラム障害があるのですが、こうやって文章書いているとなんか普通じゃんと思われてしまいがちなのですが、
アスペルガー症候群というのは知的障害が無いので、気づかれにくいのですが、私としゃべったり直に接したりすると、あれ?なんか普通と違うと、思われると思います。
今まで確かに無理して普通の人と同じようにしてきたのかなと思っています。
自閉症は自閉症なりのなにか上手く生きていくやり方を考えていきたいと思っています。