こんばんは!今日は久しぶりの育児記事です。
育児のほうは変わりなく、みんな元気に過ごしています。
本日は、県議会選挙があったので、投票がてら家族3人で出かけてきました。
投票所は、近隣の小学校の体育館になっていたため、投票を終えた後、校庭でちょっと遊ばせてもらいました。
娘っ子は活発でいつも飛んで歩いています。校庭で元気に走り回り、遊んでいました。
滑り台の階段を上ったり。
サッカーかなんかのゴールの看板があったのですが、それも周りを走っていました。
小学校の校庭を走る2歳児です。いつか小学生になって校庭を走るときが来るんだろうなあと思うと、ちょっと感慨深いものがありました。
小学校って、卒業しちゃうとずいぶん縁がない場所でしたが、行ってみると懐かしく忘れていたものを思い出したりしますね。
ああ、こうやって遊ぶの好きだったとか、こういう遊びが得意だったとか。
私の出た小学校は都内だったのでやっぱり今日行った小学校と比べると校庭はずっと狭かったなあって思い出しました。
娘っ子の小学校生活が素敵なものとなるといいなあ。