出産後の体調はボロボロでした
晩御飯時ですね。娘が生まれてからは、食事はなんかゆっくり食べられなくて、もともと食べるのが早かったのに、さらに早くなっています。
さっきも食べてる最中で、娘っ子泣き出して、掻き込んで食べました・・・。
あと10日くらいで、出産後半年になります。出産後の体調について書きたいと思います。
出産後、体力の消耗が激しく、私は死にそうに体調悪くなりました。
妊娠高血圧症、妊娠糖尿病、妊娠高血圧腎症を併発していたせいか、帝王切開終わってからはボロボロ状態でした。
出産後、歩くことすらできなくなりました
まず、歩けなくなりました。足腰に力が入らなくなったのと、めまいで目が回っていました。
全身のバランスがおかしく、まっすぐ歩けず、床に落ちたものすら拾えず、食事を食べた後の下膳もできなくて、おぼんすら持ち上がらなくなりました。
足が一番力が入らなくて、病室は個室に入ってて、お手洗いがはす向かいで3mくらいしか離れてなかったのに、壁の手すり伝いに、よろよろ倒れそうになって行ってました。出産後はとにかく目を回して、ベッドの上でひっくり返ってました。
上の階のNICUにいる娘に母乳をとどけるのも、上の階まで歩いていけなくて、途中でしゃがみこんでしまって断念したりしてました。お風呂のシャワー室で倒れそうになったりしてました。
出産後体力が戻るのに2か月かかりました。家に帰ってからはすべて旦那さんに家事をやってもらいひたすら寝てました。
そんな状態が2か月。本当に出産って命がけなんだなと思いました。
世のお母さんたちのすごさ
出産後すぐに育児されてるお母さんたち、本当に尊敬します。
私は体力完全回復してから育児になりましたが、それでもきつかったです。
出産時の年齢は38歳でした。高齢出産ってきついのだろうか。
元気に出産されている方はたくさんいると思いますが、私の場合はきつかったです。
世のお母さんたちに対する尊敬の念を持つようになりました。みんなすごい!