今日は小ネタのアイドルネタなので、興味のない方はリターンしてくださいね。
ほとんどの方は興味がないと思われますが。。。このブログは育児ブログですね(再確認)
しかも若干まだブレイク前のアイドルを紹介していきたいと思います。両グループとも是非とも頑張って欲しいです!
とにかくカッコイイ!ラウドロック系アイドルPassCode
最近聞いているのがPassCodeというアイドルです。
「ラウドロック系アイドル」なので、カッコイイ路線で、曲はシャウト!叫びが入っています。
↓叫んでいますので閲覧は注意してくださいね。私は好きで、このMVめちゃ何回も見てしまいまして・・・。
もともと激しい音楽の曲調の方が好きということもあって、のんびりした性格なのにそういうところがありましてね^^;
曲調から、メンバーもかわいいというか美人なので、いい感じに応援しています。
いい感じというのは、子育て中でライブやイベントには行けないので家でCDなどを聞いたり映像を見たりしています。
今月新曲が出ますし、TV番組とタイアップも決まり、波に乗って来て嬉しいです。
圧倒的歌唱力と確かな楽曲!フィロソフィーのダンス
つぎは、フィロソフィーのダンス、通称「フィロのス」というグループです。
こちらのグループは大人のファンが好きになりそうな、確かな歌唱力と楽曲が特徴です。
歌がうますぎます(笑)びっくりしました。おじさんおばさんアイドルファンが聴いたら、とっても喜びそうな感じです。
歌が抜群に上手なので、目の肥えたファンも唸らせる感じで、もっと認知度が上がって欲しいグループです。
群雄割拠のアイドル戦国時代でグループは??
女性アイドルグループは星の数ほどあり、グループの生き残りもとても大変みたいです。
2018年は解散が相次ぎ、惜しまれつつの解散となったグループが多いです。
アイドルストリート系のGEM・CheekyPrade、アップフロント系のTHE ポッシボー(チャオベラ)、バニラビーンズ、PASSPO☆、ベイビーレイズJAPAN、ベボガ!、アイドルネッサンスなどです。
長く活動していたグループも多くて、残念です。ポッシやバニビさんたちは、とても長く活躍してくれていましたし、実際何度かアイドルが集まるイベントなどで観覧したこともあります。
アイドル横丁でポッシさん達が打った水鉄砲が私に直撃して濡れたっけなあ・・・とか。
バニビ姉さんと女子流ちゃんが出ててバニビさんがすごくお姉さんに見えてたのが懐かしいなあ・・・(私よりはすっごい年下だけども)。
ベボガのぺろりん先生は、でんぱ組に入ったんだっけ?とかいろいろと考えたりもして。PASSPO☆、ベイビーレイズJAPANも見に行ったことはなかったけど、比較的長く頑張っていましたね。
GEMやチキパは私は、スパガというグループとわーすたというグループが好きで同じくくりの系列の中で結構みていたので、寂しかったです。
あら、すごくコアなお話になってしまいましたが、結論としてはアイドル戦国時代、頑張っている女の子たちが売れて生き抜いてほしいなっていうことです。
育児中の身でごくわずかしか発展に貢献できませんが、おばさんはこう思っています。
おしまい