各地、記録的な大雨が心配です。災害は人ごとではありません、関東もいつ何が起こるかわかりません。
水とミルクを多めにストックしておこうと改めて思っています。2Lペットボトルは常に1ケースくらいはストックしてあるのですが・・・。
蒙古タンメン中本とは?
さて、今回はグルメ情報なのですが、蒙古タンメン中本って知っていますか?
View this post on Instagram
今やTVやカップラーメンなどで有名になったので、知っている方も多いかと思いますが、蒙古タンメンというとっても辛いラーメンを出すお店です。
蒙古タンメン中本(もうこタンメンなかもと)とは東京都板橋区に本店を構えるラーメンチェーン店。
肉や野菜をスープで煮込みタレを加える「タンメン」を提供している。
私は20代前半のころくらいからこのお店を知って、行くようになりました。
ちなみにこちらのサイト様を見て知るようになり、池袋店に最初に行ったのがきっかけです。
私は、もともとめっちゃ辛いものが大好きで、甘いものが苦手な傾向があり、好きなお店です。(中年になった現在は甘いものも好きです)
中本のラーメンって美味しいの?
中本のラーメンはこちらのような感じです。
View this post on Instagram
写真は辛さレベル9の「北極」を品川店で食べた時の写真です。
味は、辛いものが好きな人には美味しいです。癖になり、定期的に食べたくなります。
熱い上に辛いので、ハアハアしますが、水を飲むと余計に辛く感じるので、あまり水を飲まずに食べきるようにしています。
舌がビリビリしますが、コクのあるような旨味があり、美味しいです。辛いけどなぜかまた食べたくなります。
中本のラーメンは本当に辛いのでご注意ください!
一緒に中本に行ったことがある夫は、辛さ3の「味噌タンメン」を食べていました。
夫、店内に入っただけでも唐辛子の辛さが伝わり、肌がピリピリすると言っていました。
辛いものが得意でない方は、最初は辛さレベルがあまり高くないものを頼んだ方がいいですね。
中本に食べにいけない人にはカップ麺が販売されています!
からウマな中本がいつのまにか、結構全国区で有名になって、カップ麺まで販売されて大人気になっていてなんだか嬉しかったです。
育児中で都心に行かないので、なかなか食べにいけません〜。
そんな人にはカップ麺も販売されていますよ。カップ麺も食べたことありますが、こちらもちゃんと激辛です(汗)。
けど、今度は、お店で辛さレベル10にしてみようかな〜(危険)。
蒙古タンメン中本の夏限定カップ麺の「北極ラーメン」を食べました!
中本と提携しているセブンイレブン、イトーヨーカドーにて、夏限定で発売されている、「北極ラーメン」を食べてみました!
View this post on Instagram
View this post on Instagram
View this post on Instagram
味は、辛うまで、辛いけれど美味しかったです!でも、食べた後、胃が熱くなりました^^;
癖になるので、またリピートして見たいと思います!カップ麺、中本に食べにいけない時はおすすめです!
おしまい。