誰にも需要のないアイドルネタですが、書きます。今日も育児を頑張りました。寝る前の自己満足的な更新です。
元モーオタです
私は変わった趣味で、女性アイドルが好きだということはこのブログに書いているのですが、どのくらい前からかというと、モーニング娘。にハマったのがきっかけです。
若いころはそれはモーオタでしたとも!
モー娘。といいますと、2000年頃に「LOVEマシーン」という曲で一世を風靡したアイドルグループで、メンバーを変えながら現在も活動をしています。
そして私は、大体2000年ころからインターネットの日記(自分でHTMLを書いてアップロードしてました)でモー娘。のファン日記を書いていたのです。
はてなダイアリーで応援頑張っていました
2003年頃には「はてなダイアリー」でモー娘。に加入した藤本美貴さんのテキストサイトを書いていました。
ハロー!プロジェクトという、モー娘。が属しているアイドル集団全体が好きな感じでした。
その頃ブログはまだ無い時代でした。”モーオタ”と呼ばれる、モー娘。のファンたちは、「はてなアンテナ」という更新情報を収集するシステムでつながって、独自の文化を形成していました。
テキストサイト
ブログが無いので、ファン日記ともつかない、「テキストサイト」というものが流行ったのです。
私もモーオタの端くれ(笑)でしたので、一生懸命テキスト更新していました。テキストサイトというのは、今のブログと違って、広告がついているわけでもなく、SNSがあったわけでもなく、いわゆる「役に立つ」記事ではなかったと思います。
でも、当時のテキストサイトって、みんなとってもいい文章を書いていたと思います。記憶の中でしかありませんが、いろんな人の文章を読むのが楽しかったです。
遠くから見守ります
私は、転職や結婚などで忙しくなって、日記を書くのをやめてしまいました。
そのうちブログというものが出てきましたね。今ではアイドルウォッチも遠ざかってしまって、わからなくなってしまったことばかりですが、こういう文化を遠くから見守っています。
私のサイト、一時期ですが、「娘。アンテナβ」にも載ったんですよ!それと、はてな日記をカスタマイズしまくっていたので、「はてな日記デザイン大賞2003」的なもの(記憶曖昧ですが)に選ばれて、ちょこっと掲載されたこともありました。
私も若かったし楽しい時代だったな~。あの頃のみんなどうしているんだろうって、今も懐かしい気持ちがします。